もう何年も前の話ですが、涙やけに悩んでいた時期がありました。 もちろん私の話ではありません。 いえ、悩んでいたのは確かに私なんですが、涙やけが出来たのは犬の方です。 飼い犬の涙やけに私が悩んでいたのです。 (もしかしたら犬本人も悩んでいたかもしれませんが…)
涙やけとは?
涙やけとは、目の下にできる赤茶褐色のシミのことです。 チワワ、シ―ズ―、プードル、パピヨン、マルチーズなど白色長毛の犬を飼っている人なら良くご存知かもしれません。 白色長毛の犬だと特に良く目立ってしまうんですよね。 ただ、犬種に限らず涙やけは誰でも(どの犬でも)出来る可能性はあります。 目立ちやすいか目立ちにくいか、だけの違いです。 涙やけがあると散歩で他の目のキレイなワンコに会ったとき、自分が「手入れのできないダメな飼い主」に思えてしまうんですよね…。 でも、ウェットティッシュで拭いたりシャンプーで洗ったところで涙やけは簡単には落ちません。 仮に落ちたとしても、根本原因を見直さない限りまたすぐに涙やけができてしまうのです。
涙やけの原因は?
涙やけの原因は一体なんなんでしょうか? 当時、私は一生懸命調べました。 そして分かったことは、
というものでした。 ただ、これは直接的な原因でしかありません。 そもそも涙やけの原因を調べてるのに「何らかの原因で」と言われたところで何も解決しません。 さらに調べて分かったことは、
- 涙腺、涙管などの器官的な欠陥
- 花粉症やアレルギーなど体質的な問題
- 食べ物に問題があり涙腺を詰まらせている
上記のような理由が真の原因として考えられるとのことでした。
ドッグフードを変えたら涙やけが
幼犬のときは全く涙やけはなかったので、おそらく器官的な欠陥ではないだろうと考えました。 そんなときふと、涙やけができ始める少し前にドッグフードを変えたことを思い出したのです。 それまでは実家で暮らしていたため家にあるドッグフードを食べさせていたのですが、ワンコとともに実家を出て一人暮らし(正確には1人+1頭)するようになり、それからは実家のドッグフードとは違うドッグフードを与えていたのです。 思い返せばそれから数ヶ月後に涙やけが気になり始めた気がします。 ちなみになぜ一人暮らしを始めたタイミングでドッグフードを変えたかというと、経済的な問題です…。 実家で与えていたドッグフードはいわゆるプレミアムフードと呼ばれるもので、決して安くはありません。 一人暮らしを始めたばかりでお財布の中が厳しかったこともあり、スーパーで買える安いドックフードにしてしまったのです。
カナガンのおかげで涙やけが治った
そのことに気付いてさっそく、実家から以前のドッグフードを分けてもらいました。 そのドッグフードが、カナガン です。 それから以前のように毎日カナガンを与えたところ、涙やけは徐々に薄くなり、数ヶ月後にはほとんど目立たなくなりました。 やはり思ったとおり、涙やけの原因はスーパーで買っていた格安ドッグフードだったのだと思います。 安いドッグフードには質の低いタンパク質や添加物が多く使われているため、それが原因で涙に不純物が多く混じり涙管を詰まらせる原因になってしまうそうなんですよね。
モグワンは涙やけを防げるか
結果としてドッグフードをカナガンに戻すことで涙やけが治りましたが、もちろんカナガンだけが涙やけに効果のあるドッグフードというわけではないと思います。 その証拠というわけではありませんが、今はカナガンに代えてモグワンドッグフード 食べさせていますが、涙やけはできていません。 この件であらためて感じたことは、ちゃんとした原材料が使用された安心できるドッグフードを選ぶことが大事ということですね。
東京で開催されたプレミアムドッグフード展示会でカナガンとモグワンが紹介されました!
-
-
大人気のプレミアムドッグフードが大集合!ドッグフード展示会レビューの巻
先日、東京で開催されたドッグフード展示会に行ってきました。 展示対象は普段お目にかかることのできない ...
続きを見る