モグワンドッグフードは、ヒューマングレードと呼ばれる人間が食べられる基準を満たした安心安全な原材料だけが使用されています。
でも騙されないでください。
実は、安心安全なだけではありません。
味や健康にも妥協のない追求がなされているのです。
モグワンに使用されている原材料を見てみましょう。
モグワン原材料
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル、ビタミン、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、ダンデライオン、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、MSM&コンドロイチン
引用元:モグワン公式サイト
みんな大好きお肉はもちろん、各種の野菜をはじめ、バナナやクランベリー、パパイヤなどの果物、カモミール、マリーゴールドなどのハーブまで入っています。
犬は肉食というイメージを持たれている方もいると思いますが、実はそうではありません。
犬は雑食です。
うちのワンコ、もちろん肉が大好きですが、キャベツだって大好きです。
野菜が好物のワンコは全然珍しくありません。
ですので、良いドッグフードほど色々な野菜がバランス良く加えられているのです。
ところで、モグワンの原材料を良く見てみると聞きなれない名前もありますね。
ダンデライオン?
聞いたことないので調べてみたら、蔵前にある有名チョコレートショップでした。
いや、そんなはずはありません。
犬にチョコレートは厳禁なはず。
何かの間違いでしょうか…?
もしかしたら、ダンデリオンという名の葉にビタミンや鉄分やミネラルなどの栄養素が豊富に含まれていて貧血を解消や体内に溜まった毒素を排出してくれるハーブのことかもしれません。
もし本当にダンデリオンなのであれば、便通をよくして便秘を解消してくれる消化促進効果や強壮剤として肝臓や胆のうの機能回復効果もあります。
ちなみにダンデリオンは別名ダンデライオンと呼ぶこともあるそうですね。
それからもうひとつ。アルファルファ?
あっ、分かりました!
角田が加入する前の東京03のコンビ名ですね。
豊本と飯塚だけだったときのコンビ名。
お笑い芸人まで原材料に取り込むとは恐るべし、モグワンドッグフード。
…って、そんな訳ないですね。
では何なのかというと、中央アジアが原産のマメ科の多年草で栄養価がとても高く疲労回復に向いていて利尿作用によるむくみ解消や血中コレステロールを減少させ糖尿病リスクを軽減するハーブのことかもしれません。
つまりモグワンドッグフードとは、安心安全なだけではなく愛犬の食いつきが良くなるよう適切な量の肉やフルーツに加え、ハーブの効果により心身の安定効果が期待できるドッグフードなのです。